little farm

奈良・生駒から湘南大磯へ。畑人4年目の夫婦です。

立つ鳥跡を濁さず

きのう11/4月曜日に畑に行ってきた。

f:id:pinopanda:20131104100649j:plain:w320 f:id:pinopanda:20131104100706j:plain:w120
だいこんは至って順調。すでに去年の収穫サイズを上回っていて、市販なみのサイズになると思う。

f:id:pinopanda:20131104100721j:plain:w240
はくさいとタアサイ。はくさいは高山のほうより虫食いは少ない気がするが、成長は遅い。

f:id:pinopanda:20131104100734j:plain:w240
ほうれんそう。ぼちぼち間引いてもいいと思う。あと、保温の不織布などかぶせてもいいかもしれない。

f:id:pinopanda:20131104100747j:plain:w240
にんじん、いい感じに成長してきた。表面が黒っぽいのはこんなもんなのか。

f:id:pinopanda:20131104100801j:plain:w240
上からにんじんの畝を見るとこんな感じ。タアサイがあんまり成長してない気がするけど、これは比較材料がないので何とも。あとから蒔いたダイコンは小さい。

そういやベランダのパクチーとみつばは発芽したが、こっちのはどうなったんだろう。

続いて、高山の市民農園へ。台風で崩れたところはきょう火曜日から修理するらしい。

f:id:pinopanda:20131104104109j:plain:w240
はくさい、結球しつつあるが、虫食いもけっこうすごい。アオムシとダイコンサルハムシ(幼虫成虫両方)をざっと見て倒した。

f:id:pinopanda:20131104104119j:plain:w240
カバーをかぶせていたのは枯れた。やはりビニールのトンネルぐらいじゃないとダメみたい。

f:id:pinopanda:20131104104132j:plain:w240
こちらもニンジンは順調。キアゲハに食べられていないだけ、こっちのほうが順調かもしれない。

f:id:pinopanda:20131104120340j:plain:w240
ホウレンソウ。これも次回間引く。

今回は夏野菜の片づけをした。しそ、ハラペーニョ、空芯菜、パプリカの片づけ。
f:id:pinopanda:20131104104141j:plain:w240
ハラペーニョは赤くなったやつを1つ分解してみたが、種はなかった。そういう品種なのかもしれん。緑色のときは種があったような気がするのだが。

f:id:pinopanda:20131104104150j:plain:w240
シソは種だけいくつか収穫してみたが、来年発芽するのかは不明。

久々に1時間ばかり鍬をもって作業。スイカのときにまいたネコグサがやたら生えていたりしたので、畔も多少そうじ。疲れたが、周囲の畑はもっときれいにしている。またもう少し地面が固いときにそうじしたい。
f:id:pinopanda:20131104120311j:plain:w240

一番手前のバジルはまだ種ができていないので、置いている。残ったのはニンジン、ハクサイ、ほうれんそう、虫食われダイコン。今年で終わりにするのであまり力を入れていないが、立つ鳥跡を濁さず。きれいにしたいものである。