little farm

奈良・生駒から湘南大磯へ。畑人4年目の夫婦です。

雑草抜き、ズッキーニ考

今日は何とか5時半に起きたので、6時から1時間ほど雑草抜きに高山へ。車で10分。

before
f:id:pinopanda:20130830061940j:plain:w240

after
f:id:pinopanda:20130830070131j:plain:w240

平たいクワがよく入る程度の水分量で、作業が進んだ。

これはにんじんの畝だが、このちいさいのはにんじんか、雑草か・・・
f:id:pinopanda:20130830070222j:plain:w240

ズッキーニ、一度は大きいのが収穫できたがその後は葉ばかり茂ってうまくいかない。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/bajwp500/index/hinshubetsu/yasairui/kasairui/zucchini.htm
によると窒素過多とか水が多いとかいろいろ書いてあるのだが、どうなんだろう。特に気にしなくてもあれだけ収穫できた去年、特に気にしないのであまり収穫できない今年。どちらの畑も今一つなので土壌ではない感じだし、難しい。家庭菜園なので「難しい、あーとれなかったね」でいいのだが、もしズッキーニ農家だったら今頃大変なことになっている。

いろいろググッてたら
http://plantsnote.jp/
というサービスを発見。なるほどそういうのもあるのか。

追記:
去年のブログを見返していたが、今年のズッキーニは品種が違って、あまりヨコにのびない。それで通気性が悪くなって、小さい段階ですぐいたんでしまう、というのが一番ダメなところのような気がした。そう考えると土壌やら水やらの問題ではなくなって、科学的な推論としては自然である。底をもちあげるようにして、うまく支柱にくくりつけて栽培している人もいた。そういう風にして下から通気させるのも手なんだろう。とりあえずの結論。